株式会社 ランズコーポレーション

埼玉県さいたま市・川口市・越谷市
木造解体・鉄骨解体工事

受付 9:00~18:00

遠方実家の解体依頼方法、注意するポイントは?

長尾

埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です!

ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総施工数は、500件以上を任せて頂きました。

我々に、お任せ頂いた皆様のおかげでこの記事を作ることができております。
改めて、ありがとうございます。

今回の記事は、解体工事の相談をもらう時に多い質問

「実家を相続して解体をしたいんだけど、どうしたらいいの?」

「実家と離れたところに住んでいるけど、解体工事は依頼できるの?」

「自分の見えないところで解体工事がちゃんとできているか不安」

「依頼すると時の注意点を教えてほしいですー」

を徹底的に答えていきます。
ナビゲーターはプロ解体マン むらっちょんです。

どうも、むらっちょんです。

自分、解体の仕事をしてもう10年になりますね。
自分が関わった解体工事数は1000件以上見積もり件数で言えば、6000件ほど任せてもらったので

しっかりナビゲートしていきますね。
早速、本題に行きましょう!

むらっちょん

ついに実家を解体!どんな流れになるの?

長尾

つい先日、大学時代の友達から連絡があって

「実家を生前贈与することになったんだけど、住み続けにも建て替えないといけないから解体工事を考えているんだけど、実家と実家遠いんだよね~」って連絡がありました。

僕たちは、家の解体工事は日常茶飯事だから

「そうかそうか!じゃ、解体工事屋にリサーチして依頼だね~」って言って電話を切ろうとしたんですけど、

「今、静岡県に住んでいるんだけど、実家が川口市にあって。。。それでも工事を依頼できるのかな~どんな流れになるんだろうな~」

と、だいぶ不安感大きそうでした。実際、実家を解体する方は最近増えてきているんですか?

そうだね~、実家を解体する人は徐々に増えてきているよね。

元々二世帯住宅で作っていたんだけども、
相続して継続的に住み続けるために解体工事をするパターンもあれば、

実家に住むことはないから更地で売却することになったなど色々あるね。

時代は背景なんだろうけど、実家の解体工事はこれからも増えると思うぞ。

むらっちょん

長尾

やっぱりそうなんですね!実家を解体する人からどんな相談を受けることが多いんですか?

解体工事の流れや長尾君の友達みたいに遠方に住んでいるんだけどどうしたらいいのか?

解体工事中のトラブル対応とか注意事項とかは聞かれることが多いね。 解体工事自体が、人生で一度あるかないかの工事だから、

知識もないだろうし、30代~40代だとまだ解体工事を経験してる人も少ないから相談をする友人もいない!と皆さん言っているね。

むらっちょん

長尾

そうなんですね~、じゃ、今回の記事は【実家の解体工事】に着目してナビゲートお願いします。 早速ですが、実家はどんな流れで解体工事を進めるんですか?

大まかな流れで言うとね

業者選定→見積もり依頼→業者決定→着工

これが大まかな流れになるね。
ここが重要でね、一番最初にして一番重要になるのが
業者選定になるんだ。

むらっちょん

長尾

そうなんですか!それはもっと詳しく聞きたいですね。

解体工事のゴールは更地にすることだけど、それまでのプロセスってすごい大事じゃないかい?

特に遠方だと何度も足を運んで見に来ることも難しいと思うしね。

身近な工事じゃないからこそ、透明性が重要だろうし、工事前、工事後の連携も必要になる。

料金も安いことも重要だけども、

それ以外のところでどれだけ自分が納得して安心できるかってすごい大事だと俺は思うからお客様にしっかりと伝えてるね。

自分が安心できる業者と出会うのが大切。

むらっちょん

長尾

遠方の実家に限らず解体工事の根本的に大事な部分になりますよねー。

ただ、

さっきの僕の友達みたいに遠方の実家を解体工事するときは業者探すのが本当に大変ですよね。

彼は仕事も忙しいから川口市に中々帰ることもできないですからね。

そうなると、どうやって見つけるのがいいんですかね?

それは2つ方法があって


1つ目は、地元の不動産会社に相談をして業者を代わりに探してもらうことだね。

地元の不動産屋さんだと、地域のつながりが広いから適切な解体工事屋さんを選んでくれるね。

良心的な不動産会社は、都度工事状況を見に行ってくれる会社もあるから安心感あるよね。

ランズコーポレーションも不動産会社から解体工事の依頼をもらう時は遠方の実家ということで依頼を頂くこともあるよ。

この方法のデメリットは、不動産会社を通して依頼することで不動産会社に相談料を支払う必要があるから、工事の金額が少し高くなってしまうんだな。それは注意した方がいいね。


2つ目は、ネットで業者に直接問い合わせしてみることだね。

2~3年前だと解体工事業者を ネットで探し出すことが難しかったと思う。

現在は色々な会社がホームページを持っていてPRも色々な会社がしているからね。業者を見つけやすくなったんじゃないかな。

それぞれの会社の強みも理解できるから、料金が強みの会社、施工実績が豊富な老舗な会社、地域に

密着している会社。自分が大事にしたい特色のある会社を選べるからいいよね。 この方法のデメリットは、

業者決定までに時間が掛かることだね。複数見積もりを取りその中で最適なものを選ぶと思うんだけど、いかんせん最初のうちは他の会社との違いがわかりづらい可能性があるよね。

そうなると、仕事や休日の合間を縫って考える時間を含めると気が付いたら2か月経過していたみたいなことも良くある話だね。

時間とお金を天秤にかけて自分の今の状態だったらどっちがいいかを選ぶことが大事だね。

むらっちょん

長尾

ありがとうございます!

僕の友人は、

時間をかけてでも自分で解体業者をえらびたいと言っているのでこれをアドバイスしておきますね。

彼にもこの記事を見てもらって最適な選び方を考えてもらいたいので、
遠方の実家の解体事例があれば教えて下さい!

遠方の実家解体の事例を紹介

そうだね~、事例がたくさんあるから一度も足を運ばなかった方の事例を紹介するね。

ランズコーポレーションのホームページからお問い合わせがあって、
沖縄に住んでいてさいたま市北区の実家を解体工事してほしいと相談のメールが入ったんだよね。

どんな相談内容だったかというと・・・

①実家を相続したけど、経年劣化がひどいため解体を決めた。

②遠隔だからこそ、料金、作業状況、産業廃棄物の処理状況を透明性を担保してほしい。

③解体工事をした後の建築計画を一緒に考えてほしい

だったね。 この方のポイントは、もうさいたま市北区の実家に戻ってくることはないことが決まっていたこと。

沖縄に移住を決めて生活拠点も全て沖縄にあり、実家を維持することが困難なわけだね。

ただ、さいたま市に不動産屋さんに相談をしたところ一度現地での打ち合わせが必須で、
沖縄で居酒屋も経営していることから、お店を休みにしていくことができないから不動産屋さんに解
体業者を紹介してもらうことを外したんだな。

そこで、ランズコーポレーションが提案したことは

①現場に遠隔カメラを設置して、リアルタイムで工事が見れるように準備

②産業廃棄物処理マニフェストを日ごとに共有

③提携不動産会社に土地売却の依頼

うちの提案を気に入ってもらえて、解体工事を任せてもらうことになったね。 その方が、ランズコーポレーションを気に入ってもらったポイントは、

遠隔でも工事の透明性を可視化できる点と解体工事後のことについてもサポートができる点だったね。 解体工事も順調に進んで、土地売却もすぐに完了できたね。

結果、一度もさいたま市にお越しにならずにすべての手続きも済んだ。

感謝してもらえて嬉しかったよ。

むらっちょん

長尾

そうなんですね~、やはり工事の透明性って安心されるんですね。
僕も実家の解体工事をしたことあるので、透明性というのは共感できます。

この方の工事は、順調に進んだとのことでしたが、

遠方の解体工事依頼だからこそ発生しやすいトラブルってあったりするんですか?

僕の友人は、トラブルになることも心配していましたので、これも教えてあげたいです。

遠方の実家だからこそ発生しやすいトラブルってあるの?

そうだね~、大きく分けて2点だね。


①近隣住人トラブル

これは度の解体工事でも起こりうることだけどね、遠方だと余計に起こりやすいんだ。
なぜなら、近隣の方と日々の関係構築が少ないと小さなことでもトラブルになりやすいね。

近隣の方は建物の所有者の方があいさつに来るものだ!と思っている方もいらっしゃるし

実態が見えないと怖いみたいだね。

遠方からのご依頼の時は

解体工事前の近隣挨拶の時に、その点もしっかりと説明をするようにしている。
遠方に住んでいて相続を受けて解体することになったんですがどうしても仕事の都合上来れない・・・

ニュアンスを伝えるだけで理解してくれるから、解体工事を依頼する際は近隣挨拶の時に伝えてほしい

ことを代弁してもらうのが良いね。


②産業廃棄物の処分費トラブル

遠方だからこそ、実態が見えない最大のトラブルポイントなんだけども・・・
処分費用を増される可能性があるんだよね。依頼した側からすると、決めた金額でやってくれるよね!
って思いますよね?


ただ、極端にいうとバレないと思って想定していたよりもゴミの金額が高くなって
しまったからと追加請求をされてしまうことがあるんだ。

これは解体業者の悪意ある行為だね。


本当に追加請求が発生してしまうことはあるけれども、

その際はわかった時点で相談が入るのが一般的常識。

もし、不当に請求されているんじゃないかと思ったら、この質問を投げかかてみてください。

「マニフェストはありますか?」

マニフェストとは、
ガレキ等の処分の証明書で解体業者は必ず発行しなくてはならないんだ。

廃棄部の種類、重さ、中間処理場、最終処分場まで記載があるからこれが工事過程の証明にもなる。

だからこそ、しっかりとこれを要求して適切に処理をされているか確認をしてみよう。

むらっちょん

長尾

詳細にありがとうございます。トラブルの原因が理解できたので、遠方の実家解体時の注意点を教えて欲しいです。

実家を解体するときの注意点3選

トラブルの話しと似てしまうけども、3つにまとめてお伝えするね。

①打ち合わせは入念に何度も工事期間中も

今の時代はオンラインでも簡単に打ち合わせができる時代だからね。
自分の目が行き届かない部分はしっかりと現場でカメラで写してもらうことが大事だね。

何回でも打ち合わせしてほしい!建物がなくなってしまった後だと取り返しがつかないことになるからね。

それは業者は拒否することがないです。

実際に、

ランズコーポレーションは一日の作業報告の写真と必要に応じて現場でテレビ電話をして

現状の把握と要望を拾い上げているね。
これをすることで本当に事故を最小限に抑えることができる。

②近隣住人への配慮


少し大変かもしれないけど、
しっかりとこれをやることで大きなトラブルに発展させことを防げるね。


業者を代理人だと思って近隣の方々に対応してもらうことがおススメ!

解体工事を10年以上やっているけれども、工事が成功した!工事が滞りなく進んだ!っていうのは、

近隣住人の方のご協力が大きな要因なんだ。

解体工事は騒音、粉塵、振動が発生してしまうから、

工事期間中はどうしても我慢をしてもらい、ご理解を頂くんだよね。
このご理解は、業者からすると本当に有難いことで、当たり前のことじゃないんだ。
だからこそ、近隣住人の方への配慮は協力してもらうと業者として非常に有難いね。

③捨てれる物は事前に捨てる

これについては、

違う記事で詳細に書いていきたいと思うけれども、実家を解体工事するときに、
片づけてる暇がないっていうのが本音なんだよね。

特に遠方だと泊りがけで来るなんてこともあるから、旅費面でも大きな負担になってしまう。


ただ、家具だったり食器類を解体業者に処分してもらうと金額が高くなってしまうだよね。
混合物という名目で処分されてしまうから高くついてしまうんだ。
そうなると、地域のゴミ回収の日にコツコツ出していくのが一番いいね。
近所に親せきや友人が住んでいたらお願いしてみるのもいいかもしれないね。

むらっちょん

長尾

ありがとうございます。


捨てれるものは事前に捨てるはランズコーポレーションにお願いしてもらったら、

利益になるのに誠実にいうところが、むらっちょんっぽいすね~(笑)

じゃ最後に、遠方実家のおススメの解体依頼方法を教えてください!

おススメの遠方実家の解体依頼方法

これは、今の時代はネットで解体業者を見つけて依頼することがおススメだね。

ネットで解体工事の募集をしているということは、

その後もオンラインで色々と対応してくれる可能性が高いからね。

この業界は、ITの導入が遅れているが故にアナログな部分もたくさんある。

アナログの良さもあるけれども、今回は、遠方の実家で足を運べないのが前提だからね。


依頼者の目になってもらえる解体工事業やをネットで探すのがおススメだね。

最後にランズコーポレーションの宣伝になるけれども、
オンライン見積りやお打ち合わせに対応してるのはもちろんのこと!

コミュニケーションもLINEで取りあえるので、電話の時間を取らなくても問題ありません!
是非、遠方の実家解体もランズコーポレーションで!

むらっちょん

長尾

最後、だいぶ攻めましたね~! それではまた次回もお楽しみに!

解体工事 ポイント 関連記事

業者選びのを失敗しないために!解体業者の資格・許可を解説」 長尾 埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です! ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総 […]

古い空き家を解体して新しいスタートを!解体の手続きと注意点 長尾 埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です! ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総 […]

トップに戻る