株式会社 ランズコーポレーション

埼玉県さいたま市・川口市・越谷市
木造解体・鉄骨解体工事

受付 9:00~18:00

安心・安全な木造家屋解体の方法と流れ

長尾

埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です!

ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総施工数は、500件以上を任せて頂きました。

我々に、お任せ頂いた皆様のおかげでこの記事を作ることができております。
改めて、ありがとうございます。

今回の記事は、解体工事の相談をもらう時に多い質問

「解体工事って危険なことが多そう・・・」
「どうやったら事故なく解体工事が進むのか?」
「安心安全に解体工事をする業者を教えてください」

を徹底的に答えていきます。
ナビゲーターはプロ解体マン むらっちょんです。

どうも、むらっちょんです。

自分、解体の仕事をしてもう10年になりますね。
自分が関わった解体工事数は1000件以上見積もり件数で言えば、6000件ほど任せてもらったので

しっかりナビゲートしていきますね。
早速、本題に行きましょう!

むらっちょん

解体工事って危険でしょ?」その実態について

長尾

解体工事って危険がたくさん潜んでいるんですよね?

実際に長年工事をしていて危険なことに出会したことってありますか?

そんなこといっぱいあるよー。上から物が降ってきたりして、怪我をしそうになったことがたくさんある。また、重機を運転している時に、操作を誤ってしまい近隣の家を壊しそうになってしまったこともあるな。解体工事は本当にきけんと隣り合わせだよ。

むらっちょん

長尾

なんで解体工事ってそこまで危険が隣り合わせなんですか?

解体工事は場所が狭い中での工事になるから危険があるんだ。
解体工事が進めばどんどん建物が解体されるから敷地が広くなるから、解体工事の危険性は減るんだけども、建物が壊れる前は狭い敷地で作業をしなくてはならないから、非常に危険なんだ。

特にさいたま市で言えば、どこの解体現場も狭い。だから、解体工事をするときは常に危険と隣り合わせな状態で解体をしなくちゃいけないんだ。

むらっちょん

長尾

そうなんですか。敷地が狭いから危険な工事になるんですね。理解ができました。

実際に、むらっちょんが体験した危険なことを教えてもらっていいですか?

まずは、対人の側面で感じた危険な体験は解体をする建物が急に倒れてきて下敷きになりそうになったことだな。

これはなぜ起きたかというと、空き家の古い建物を解体していたんだけども、当初の計画以上に建物が劣化をしていたんだ。

そのため、解体をする中で建物にストレスがどんどん掛かっていって結果的に倒壊をしてしまったんだ。これは正直に言うと、命の危険を感じたよ。

もう少し方向がズレていたら下敷きになっていたからね。何度も言うけれども本当に危険だった。次に対物の観点での危険体験を話すと、解体工事をしている最中に、ショベルカーで隣の家の塀を壊してしまいそうになったことがあるんだ。

そこは敷地が狭くて重機も中々身動きが取れないような状態だった。

そのため、少し移動をして解体を進めようとした際に、操作を誤ってしまい隣の家の塀を壊してしまいそうになってしまったんだ。幸いにも壊れることなく維持することができたんだけどもあと数センチズレていたら、壊れてしまっていたね。


狭い敷地で作業をするのは工夫とアイディアが必要でこれが誤っていると事故に繋がってしまうと痛感した体験だった。

むらっちょん

長尾

それは大変な経験をされているんですね。何より本当に事故に繋がらなくて安心しました。

じゃ、どうしたら安心安全に解体工事をすることができるんでしょうかね?

事前に対策を打っていることだったり、予防策はあったりするんですか?

安心安全な工事はどうしたらできるのか?



1 法令と許可:解体工事は、法律や各自治体の規制にしたがってルール通り解体をしなくてはならないんだ。具体的に言うと、建築リサイクル法や大気汚染防止法が解体工事の代表的な法令になるんだ。この法令にしたがって、届出や自治体への報告をする必要があるんだ。これに従わないと行政処分など厳しい罰則を受けることになる。それほど、解体工事は厳しい工事になるぞ。安心安全に解体工事を行うためにも、ルールに従う必要がある。

2 専門家の利用:解体工事は非常に専門性が高い工事になるから必ず専門家からのアドバイスや指示を受けてやる必要があるんだ。全ての解体業者はプロになるからお任せしてしまえばいいね。プロの手で安全に解体工事をすることが大事になるから、自分で手をつけずに丸ごとプロにお願いをしちゃえばいいですね。

3 安全対策:解体工事で安心安全に解体するためには十分な安全対策が必要になるんだ。 足場の設置や作業時のヘルメット着用、またハーネスの装着など安全対策を語る上では 数えきれないほど、やるべきことがたくさんある。そのため、一つ一つ安全対策をするためには手を抜いていないのかをしっかりと確認しよう。事故が発生するときはこの安全対策が抜け漏れていることが多いんだ。そのため、しっかりと全員で安全を確認しよう。

4 事前評価と計画:解体工事をする前には必ず計画を立てる必要がある。具体的にはどんな計画かというと、解体工事の範囲、解体の手順、解体した廃材の処理方法、近隣住民への配慮などがある。この計画が解体工事を安全に行うためにも一番重要なポイントかもしれないな。この計画が甘ければ甘いほど、事故をおこすリスクが上がるんだ。そのため、安全に解体工事を実現させるために、どこの業者も力を注いでいる。また、事前評価も重要だ。 建物の強度は今現在どのくらいあるのか?解体現場はどのくらい危険度が高いのか?これらを事前に評価をすることで、安全性を高めることができる。この評価も綿密にして大事にしているんだ。このため、評価と計画の両バランスが高ければ高いほど安心安全に解体工事ができることになる。

5 コミュニケーション:関係者とのコミュニケーションをしっかり取れているかを確認しよう。特に近隣住民へのコミュニケーションは取れているのか?や関連団体や建物の所有者にも同様にコミュニケーションが取れているのか。解体工事を安全に行うためには、情報共有が重要になる。そのため、コミュニケーションが円滑であれば事故が起きず安全に解体工事ができる。

むらっちょん

長尾

これだけ細かく分けると色々とやるべきことはあるんですね。今話しを聞いたことをやれば、安全に解体工事ができそうだと感じました。むらっちょんがこの中で一番大事にしていることはなんですか?

それは、事前の計画を立てることだね。

この計画がきちんとできていれば事故が起きないし、解体工事をしていても自信になるよね!これには注力をしているよ。

むらっちょん

長尾

やはり計画なんですね。
計画がないと、どんなことでも安心安全に物事を進めることができないですもんね。最後に安心安全な工事業者を選ぶためにはどうしたらいいでしょうか?

それを教えて欲しいです!

安心安全な工事業者を選ぶためにはどうしたらいいのか?

安心安全な解体業者を選ぶためのコツは、いくつかあるから解説をしていくと

①職業訓練

解体工事には専門的な資格や勉強会が行われていたり、社内でどのくらい社員に対して教育をしているのかを確認しよう。なぜ、職業訓練が重要かというと解体工事は理屈よりも経験が重視される業だからこそ、訓練を怠ってはならないんだ。業者がどんな社内教育をしているのかしっかりと確認をしてみてほしいね。例えばランズコーポレーションだと、月1回 勉強会をして現場でわからないことやお困りごとを質問し合える環境を作っていているね。

②作業員と監督の連携が取れている状態がある
解体工事の現場では、作業員と現場監督がセットになっては工事が進んでいくんだけれども この連携が取れているかが重要な点になる。なぜなら、監督は工事計画の元現場作業員に指示を出しているからだ。現場作業員はその指示をベースに作業を進めるのだけれども、計画外のことが起こる。その時に現場監督と連携ができているかが解体工事を安心安全にするためにも必要なんだ。監督は一現場ではなく複数の現場を同時にこなすことが多いからタイムリーに現場の状況を理解していることが求められる。これも監督は何現場ほど担当しているのか聞いてみてもいいと思うね。

③免許や保険の有無
解体業者は、国や地方自治体からの免許を持っていないと工事ができないんだ。解体業者が工事するために免許を持っているのか確認をしよう。 また、労災保険に加入しているかどうかも確認をすることをおススメする。

④経験と実績
解体工事は実績と経験が重要で、解体工事をする地域での実績や経験があるのか確認をしよう。そこで解体工事会社の能力を計ってみよう。

⑤設備
解体工事についての設備といえば、トラックと重機が揃っているかだね。難しい工事でも対応できる設備が備わっているのか?これは確認しておいたほういいことだね。トラックは4t以上のダンプを持っているのか、重機は建物を壊せる重機を持っているのかそれぞれ確認しよう。

⑥安全対策
最後に安全対策。ヘルメットをしているのか足場を使う時には安全帯を使用しているのか? 解体工事での安全対策は山ほどあるな。どんな安全対策をして解体工事に望むのかを確認してみよう。

むらっちょん

長尾

ありがとうございます!それではまた次回の記事もお楽しみにー!

木造解体 関連記事

安心・安全な木造家屋解体の方法と流れ 長尾 埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です! ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総施工数は、500件以上 […]

安心・安全な木造家屋解体の方法と流れ 長尾 埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です! ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総施工数は、500件以上 […]

木造家屋解体工事のポイントと注意点 長尾 埼玉県の解体工事といえばランズコーポレーション 広報担当の長尾です! ランズコーポレーションは、埼玉県を中心とした解体工事を行っております。 埼玉県での総施工数は、500件以上を […]

トップに戻る